2013年06月20日

古代都市(抽象画)



古代都市(抽象画)


centerabbb11.jpg

ochitukucity.jpg

ochitukucity2.jpg

ochitukucity3.jpg

citybloc.jpg

hashiraaa11.jpg

これはj-trimdで主に加工した、その原画がなにかはじぶんでもわからなくなった。
抽象画が変化の過程で偶然に生まれものでありソフトに左右されるのである。
そのソフトでしかない変化が加工があるのだ。
だからソフトによって無限の変化があるともなる。

写真でもエッセンシャル4で変化させると別なものよ見えてくるのだ。
これは別に絵の才能は必要なくものを見る目の方が大事になる

この抽象画が秋深しとなっていても見える人は見えるのであって見えない人は見えないとなるからだ

この古代都市は比較的わかりやすいだろう。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/69741350
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック