古代都市(抽象画)






これはj-trimdで主に加工した、その原画がなにかはじぶんでもわからなくなった。
抽象画が変化の過程で偶然に生まれものでありソフトに左右されるのである。
そのソフトでしかない変化が加工があるのだ。
だからソフトによって無限の変化があるともなる。
写真でもエッセンシャル4で変化させると別なものよ見えてくるのだ。
これは別に絵の才能は必要なくものを見る目の方が大事になる
この抽象画が秋深しとなっていても見える人は見えるのであって見えない人は見えないとなるからだ
この古代都市は比較的わかりやすいだろう。
【抽象画の部−写真の絵画化(abstract paintingーPainting of photographs)の最新記事】