2010年04月23日

内面の道(抽象画)

newsealightway156.jpg
INSIGHT WAY(内面の道)

sealightway156.jpg
海光虫

抽象画の不思議は偶然であり予期せぬものができる、これってなんだろうと何かに見える、これは道であり人間の脳に見える、これは海の光る虫だとかなる。偶然にできたものをアレンジして何かににせる。
絵が全く描けないのに絵にしている不思議である。
これは本当に化学変化を楽しんでいるア-トなのである。これは極めてパソコンからできたア-トなのだ。ここに無限の変化があることに自らも驚いているのだ。驚きの発見がソフトの操作からできてくる不思議である。

これがどれだけの芸術なのか、これは自分で創作したとは限らない、ソフトの操作で偶然にできたものなのである。でもこれは何かに見えるなと意味を与えるのが人間である。
多少手を加えることでできるのだ。これはコツを覚えれば誰でもできる。
2千円のソフトでこれだけできるのも不思議なのである。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/37332339
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック