2024年11月30日

冬の虹【鍋冠山【ナベカンムリ山】かかる】


冬の虹【鍋冠山【ナベカンムリ山】かかる】

winterrainbow.jpg

朝日さし鍋冠山【ナベカンムリ山】に冬の虹

白鳥の群れ飛び山に朝の虹

山の方が雪雲になりそこに虹がかかった。珍しい光景である
鍋冠山とはまさにその名の通りなのである。ただこの辺に欠けているのは高い山がないことである
阿武隈山脈は阿武隈高原でもあり低い山である。新地の鹿狼山でも400メートルでこの辺では一番高い
何か高い山を毎日見ていたら心にも影響する。ここでは高い山がないから何か平凡化する
景色が引き締まらないのである。ともかく朝に風が唸り吹きまた本格的な冬になるのだろう

ネットの醍醐味はリアルタイムで報道する時感じる。今感動したことを時間差がなく伝える
でも見る人はいない、奇妙なのは放送する方が今感動したことを伝えることで一人興奮している
でもリアルタイムで見ている人はいないのである。今は何かそうして気軽に放送できても見る人が観客がいないのである
でも放送する人は興奮しているのである






この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/191160564
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック