2022年07月28日

写真の変形ー忍耐の岩 Transforming Photographs - Rocks of Patience


写真の変形ー忍耐の岩

Transforming Photographs - Rocks of Patience

widerock111.jpg

giantrock1.jpg

constraction rocks2233.jpg

currentriver1.jpg

abrivercueb1.jpg

compled flow.jpg

大きな岩は忍耐する
岩は踏ん張り動かない
雨の日も風の日も
どうどうと流れる音がひびく
山中に岩は動かず
そこに標と留まる


Big rocks persevere
Rocks stand firm and do not move
In rain or wind
the sound of flowing water echoes through the air
In the mountains the rock does not move
It stays there with its mark




写真の変形ー忍耐の岩

これは写真を変形したものである、写真を変形すると別なものに見えるしかえって見映えがすることがある、これも不思議だとなる、写真の価値は変形したら加工したらなくなるともなるからだ、でも加工するということが芸術になる

石とか岩でも山でも人間化するからだ、人間の精神がそこに入り一体化するのである
山は高いから崇高だというときそれは人間にも言える
石や岩は忍耐のシンボルなのである、それで石や岩が私は好きなのである

ただ問題なのは写真の加工は著作権違反になる可能性がある、でもこれもやはり創作なのかとも見る

Transforming Photographs - Rocks of Patience

This is a photo that has been transformed. When a photo is transformed, it looks different and sometimes it looks better.

Stones, rocks, and mountains are humanized because the human spirit enters into them and becomes one with them.
When a mountain is sublime because it is high, it is also a human being.
Stones and rocks are symbols of perseverance, and that is why I like them.

The only problem is that photo manipulation may be a violation of copyright, but I also see this as a form of creativity.
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189700810
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック