2021年12月08日

重要ななネットインフラ (デジタル社会に適応せざるをえない)


重要ななネットインフラ

(デジタル社会に適応せざるをえない)


dellのノートパソコンを使うのに苦労した

インターネットにはまだいろいろ問題がある

セキュリティの問題もアキレス腱でありそれで常にパスワードが問題になる

そしてパスワードがもう十個くらい別々にあり忘れる

するとアクセスできなくなるから困る

ドラマで必ずパスワードがわからなくなり必死で合わせて助かる、つまりパスワードは命にも関わっているからだとなる

ドワでも閉じたのわいいがパスワードを忘れると開けられなくなり死ぬことあり得るからだ

私が失敗したのは自転者のカギである、パスワードを忘れて開けられなくなった、これも怖い、何故ならもしパスワードを忘れて開けられなくなったらどうにもならなくなるからだ、つまりパスワードはそれだけ重要だとなる。パスワードがわかれば重要な情報は盗まれて致命的になる

ここにネット社会の弱点がある

それと情報でもせっかく創作したのでも一瞬にして消える何か不具合があると一瞬にして記録したものが消えるる、また消すことができる

これも大問題なのである、本に出したもの消えない、どこかで残っている、電子本でも長くは残らないとも言う

いかに記録を保存すらかも大問題である

それから依然として文章にするのが進歩していない、手間なのである、私は富士通の親指シフトになじんでワープロからパソコンンの世界に入った

もしこれがないと入りずらかったのである

ただ文字入力でもdellだと校正しなくてもいいようだ、私の文は必ず誤字脱字などが多かったからだ、これも機械が変わると防げる

この文はデルのノートパソコンで打っている

ローマ字入力で打っている、だから遅くなる

この辺は進歩していないのである


とにかくネット社会にデジタル社会になるとこれに適応せざるを得ない、私は20年前からパソコンはしている

でもスマホはしていないのである、だからデジタル社会に適応してないともなるのだ

社会がデジタル社会になるとき仕事も変わる、新聞とかテレビでも変わる、マスコミはテレビは国の運命すら決めるとまでなっていた、それだけ報道できるのはマスコミしかなかったからそうなったのである

この辺で来年一月に市長選挙があるが政経東北で今の市長が相馬市長の子分でいいなりだとかかれて抗議した

この報道の影響は大きい、選挙に相当影響する、だから

マスコミは力を持ったのである

でも政経東北も金で動く、双相リッテクの宣伝していたからである、何十億の除染費用を山分けしていたからである、こうして報道でも公正にはならない、報道にしても調べるにしても金がかかるからだ

また警察とと親しくしないと情報すらはいらないからである、そのために検事と新聞社の記者がマージャンしていたことがわかったからである

ただネット社会化すると選挙にも影響するかもしれない、もし南相馬市長選挙で私が発言して影響すればそうなる、そうなっていたのがマスコミだったからである

だから政経東北の記事が判断材料になる

そもそも市役所の内部のことまでわからないからである

マスコミが報道することで判断する人も多いからである」、ネットだと確かに一個人でも発言はできる、でも影響はわずかであるまた信用度にも欠ける

でも政経東北でも全面的に信用できるかとなるとできない、双相リッテクから金をもらっていたからである

私はネットだと金はもらっていない、そういう人が大部分である、今はyutubeでも宣伝費をもらっているからだ

いずれにしろメデアは相当に変わる、スポーツ新聞の記者が辞めてネットに活路見出したというのもそうである

新聞は岐路う立たされている、ネット社会にデジタル社会に適応せざるを得ないのである


そのためにネットインフラ重要になる、国家的にも重要になる、道路を整備するようにインフラが重要になる

民営の会社だけでは維持できないともなる、自分にとってレンタルサーバーのさくらは重要である、ここでは不具合が一回しかおきていない、バックアップ体制がある、ただ民間だと権力がかかわりつぶされることもありえる、そんなに大きな会社ではないからである、そこに不安がある、そういう発言の保証もない

だからネット社会はデジタル社会は国がかかわらないとできないともなる、ただどいうふにかかわるかとなるとむずかしい、自由が制限されるようだと問題だからである














この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189187374
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック