全体主義と民主主義
(民主主義も全体主義になり独裁ファシズムにもなる)
全体主義というとき共産主義でも宗教がかかわるカルト教団もそうである
そこにマルキシズムとか教条主義とか言うけどそういう思想とも関係ない
全体が一致して反対する者を許さないしその意見も聞かないということである
それで共通しているのであり思想ではない、反対する者は権力でもって排除する
一党独裁である、そこに政権交代はなくなる、それで習近平が勝手にいつまでも権力の座につくことを企み自ら法律まで作ったとなる
ただ権力は安泰なものはない、権力闘争に破れると自分の身も危うくなる
これまで粛清したとか刑務所に入れた人たちから反撃をくうからである
それでトランプ大統領が落選することを恐れているのはいろいろな悪いことしてきたのでそれが暴かれることで怯えているとなる
歴史で疑問なのは特に20世紀とかでなぜこれほどの数千万単位の人間が戦争でしなねばならなかったのか?
確かにこれまでも戦争はあった、でもそんな数は死んでいないのである、それは何なのだろうとなる、戦争は日本でもプロの兵士が侍がしていた、庶民は戦争はしない、それは世界でも同じである、兵士というと戦争をするプロ集団であり国民全員がかかわるようなことはなかった、だからこんな死者は出なかった
日本がでは侍集団の西郷隆盛が率いる西南戦争がありその時、侍集団と国民軍が戦い国民軍が勝ったのである
この時から軍隊は国民軍になったのである、それは世界でもそうである
国民と国民が戦うとなれどその数が多いから死者も多くなった
でもそうして戦って死んだことに何の意味があったのか?
それがわからないのである、膨大な人間が無意味に死んだのかとなるからだ
確かに英霊として靖国に祀るとかあってもそれで死者が浮かばれるのか?
そうとは思えない、20代であればもっと生きたいとなっていたからである
親戚の墓で享年(きょうねん)25歳とかあれば今でもそこに無念を記されているとなるもっと生きたかったとかの切ない声が聞こえて来る
その人は肺結核で死んだのだが戦死した若者でも膨大にいる
ただその死は何か意味があったのかとなるとわからなくなる
つまり膨大な人間が無意味に死んでいった
それだけの人間がなぜ若くして死なねばならなかったのか不可解なのである
人間はいづれに死ぬのだから人間なんてそんなものだともなる
膨大な人間でも虚しくいづれは死ぬのだとしても何か不可解なのである
それは国と国の争いだけではない、共産主義なら内部闘争で膨大な数の人が死んでいる
カンボジアでは200万人も死んだから驚く、それは共産主義というのが全体主義であり一党独裁であり反対を許さないからである
全体主義はすべて黒なら黒、白なら白に染めなければならない、同じ色でなければならない、他の色はあることも許されないのである
それで黒であることを否定したら粛清されて追放され殺されたりする
全体主義国家となった結果として20世紀は世界戦争の時代であり膨大な死者が生まれた
では民主主義が理想かというと危機にさらされている、ただ数だけですべてが決められるのか、数が多いからとしてすべて是認されるのかとなる
民主主義とは投票とかで決めるのは暴力で殺し合いで決めるよりいいものとしてあるであり理想的なものではない、民主主義が数で決まるというとき、そこから大衆洗脳がメデアで行われたポピュリズムとかなる、第一トランプ大統領がテレビ番組にでて知名度があがり俳優のようになりカジノ王でありそういう人が大統領なのかとなる
いづれにしろ民主主義もゆきづまっている、民主主義では決められらない、ギリシャのポリスなどとは比べようがない数が参加するからである
ふるとそうした大衆を扇動することで数を集めることのために腐心する
それがまさに全体主義になってゆく、ナチスのようにファシズムになってゆく
そういう矛盾が民主主義にあり限界にきている
人間はそもそも何か自然でも社会でも狭い範囲でないとアイディンティティをもちにくいもう東京のような世界ではまさに人間は一千万分の一でしかないのである
そこには自治もありえない、そんな膨大な人間を統率できるのかとなるからだ
自分は狭い範囲で自然でも市町村でもアイディンティティをもつ努力をしたきたのであるつまりギリシャのポリスに生きているようにである、ギリシャの不思議は実際は大きな建築物を作る技術をもっていた、でもあえて小さな建築物を作り自然と調和するように生きていた、おそらく回りの自然を考慮して調和ふるこめにそうしたとなる
現実そういう世界でないとアイディンティティをもつことは不可能である
東京のようになったらただ数となるだけである
ともかく東京のような一局集中が限界に来ている、小都市として分散する国土計画が必要である、それだけの人口があれば電気でも膨大に必要であり離れた安全な場所に原発を作ればいいとなったりするからである
国土のバランスが歪なものになっている、だから東京一極集中から分散都市型に移行すべきだとなる
【時事問題の深層の最新記事】