千変万化の水の流れる変化(thousand of changes of water )
断層
これは何なのかと自分でもわからなかった
波ということはわかるがそもそも波というので変化させた
これは水の千変万化だとわかった
水は一様ではないそれは様々に変化している、千変万化なのである。
水をそのように見ていない、かえってパソコンでソフトを操作して
水がこんなふうに見えることもあるなと発見したのである。
デジカメで人間の目で見えないものを発見したのと同じである。
無限の化学変化がパソコンの抽象画なのである。
タグ:水の変化
【抽象画の部−写真の絵画化(abstract paintingーPainting of photographs)の最新記事】