2016年02月14日

blued flowers


blued flowers (abstract)


hamonnnnnnnnn12347778899.jpg


こさらはあざみにもにている


hamonnnnnnnnn1234777889900.jpg

hamonnnnnnnnn12347778899001122.jpg

hamonnnnnnnnn1234777889900112233.jpg


hamonnnnnnnnn123477788990011223344.jpg

hamonnnnnnnnn123477788990011223344566.jpg


hamonnnnnnnnn1234777889900112233445.jpg


抽象画も一連のものとなりやすい、変化の芸術だからである。
これも一つのオリジナルから変化させた、変化させたものが自分が作った前のオリジナルのものである。

抽象画は前に作ったものでもまた変化して別なものになるのである。
一番抽象画になりやすいのは万華鏡である。
花はテーマとして作ってきたのでその数も多い 

スコットランドの花のあざみにもにてた
スコットランドをイメージするとあざみなのである。
タグ:青い花
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174048113
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック