2006年08月08日

夏の月と岩

biggstone111.jpg

大岩を庭にすえたる夏の月

summer moon
one rock
in a graden


やはり俳句は写生であり装飾を極力省くことなのだ。英語にしても説明しないでone rockのように短く簡潔にするとき句がひきしまるのだ。ただ英語では季語の解釈が文化的にできていないからこれだけで詩なのかといぶかってしまうだろう。日本だと大きな岩が一つ、そこに明るく夏の月が輝いている。明確なイメ−ジとして浮かぶのである。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1091748
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック