八沢浦の葦原(雷雲の写真など)
クリック拡大
八沢浦葦原となり雷鳴りてエゾミソハギのここに咲くかな
八沢浦は葦原になってしまった。あそこはもう田んぼにできないだろう。
他ではトラクターで土を堀り起こしているから田んぼにする用意ができている
一部は田んぼを今年は作った。
あそこの一面の葦原を見ていると田んぼはできないように見える
それは伊達市から来ていた桃売りの人が言っていたが二年間働かないと百姓のようなものはやれないという、それは百姓をしていて実感として言ったのだろう。
体がなまるとかなまけくせがつくとかになってそうなる。
ギャンブル、パチンコばかりしていたらそうなるだろう。
肉体労働は体がなまるとできなくなるのかもしれない。
八沢浦の葦原の中に咲いていたのはエゾミソハギだろう。
北海道に良く行っていたからその名前を思い出した。
昨日は雷雲が大きくなり稲光がすごかった。ただこれは一雨ふってすぐにやんだ。
昨日は暑かった。なんかぐったりして何もやる気がなくなった。
今日は涼しいので楽である。
昨日は33度で今日は30度だと楽だなとなる。
タグ:雷雲
【日々の感想(今日の俳句短歌と詩)の最新記事】